・イケハヤ大学は信者が多すぎる説の真相
・イケハヤ大学で学べること
・イケハヤ大学の今後を予想
今、YouTube業界で、勢いのあるYouTuberの一人である、イケダハヤトさん。
名前が「所得倍増計画」でおなじみの“池田勇人”と同じであることからも、注目をあつめています。
彼は、イケハヤ大学の動画を通して、現代の日本について、痛烈に批判し、新しい生き方を提唱し続けています。
しかし、発言が過激なことも多く、ネット上では「宗教の教祖」「炎上商法の詐欺師」などと、悪い噂が広まっています。
今回は、そんなイケダハヤトさんが、運営するYouTubeチャンネル「イケハヤ大学」について、解説していきます。
イケハヤ大学は信者が多すぎる!?そう言われる3つの理由
2020年2月19日の時点で、チャンネル登録者数15万人以上となっている、イケハヤ大学。
そのチャンネル登録者数を見るだけでも、人気であることが分かります。
それにもかかわらず「イケハヤ大学への入学者はみんな信者だ」と、アンチイケハヤが、たくさんいることも事実です。
一体どうしてなのでしょうか?
調べて見ると、次の3つの理由が浮かんできました。
・サラリーマンをdisりまくる発言
・度重なる「オワコン」発言
・著作権侵害事件が多い
それぞれ解説していきます。
サラリーマンをdisりまくる発言
言うまでもなく、日本の多くの人が、サラリーマンとして働いています。
イケハヤ大学では、そんなサラリーマンをdisった内容の動画が、数多く公開されています。
誰だって、現状を批判されるのは、嫌ですよね。
結果として、イケハヤ大学のアンチが増加しているだと思います。
個人を特定はしていないが、サラリーマン全体をdisりまくるイケハヤ師には、誹謗中傷がずっと続くのだろう。
— TJ (@ttkg444) January 6, 2015
最近は、少しだけ、サラリーマンを擁護するような発言も増えてきているので、そういった流れが変わるかもしれません。(火に油を注ぐようになるかもしれませんが・・・。)
度重なる「オワコン」発言
イケハヤさんは現在も、さまざまな情報教材やサロンを、販売しています。
それ自体は良いのですが、問題はその後の対応です。
販売しているのにも、関わらず、“オワコン”と発言することが、何度もありました。
具体的に“オワコン”と言われてものが、
・サロン
・ブログ
です。
“オワコン”と発言していますが、現在でも商材は販売されています。
たしかに、もう使えないと言っているのにもかかわらず、販売されているのは、矛盾を感じますね。
このことから、詐欺師と言われているのではないかと、思います。
著作権侵害事件が多い
イケハヤ大学といえば、2019年10月に、日経新聞より、著作権侵害の申立てをされ、閉校の危機になりました。
詳しいことは、サブチャンネルの方で語っています。
問題になった動画では、たしかに、日経オンラインのサイトをそのまま貼り付け、読み上げていました。
ただ、上記の動画からも分かる通り、イケハヤさん自身は全く納得していませんでした。
そもそも、イケハヤさんは、下津曲浩さんが運営していた、著作権侵害サイト「ラジおこし」のアドバイザーに就任したり、自身のブログで、著作権違反の文章や画像を大量にコピーして、アフィリエイトをおこなっていたりと、かなりグレーゾーンなことを、おこなっていました。
そういった経歴も相まって、この著作権侵害の事件をきっかけに、批判があつまりました。
「どうも、イケハヤです。ビジネス系動画は著作権侵害コンテンツばかりで嫌になりますね」
「その一方で、著作権侵害で835本の内391本の動画が消滅したイケハヤです!」
「YouTube攻略大全29800円 好評発売中!!!」
イケハヤ先生の面の皮の厚さには感服します…🤗 pic.twitter.com/qxaPUFGwbK— くろだ (@hYJmMvw66xPunT8) October 15, 2019
私も動画を見てて思うのですが、イケハヤさんの動画の内容って、他のYouTuberの方と被っていることが割と多かったりします。
それは、動画を見ている他の人も、感じているのではないかと思います。
それも、アンチを増やす原因なのではないかと思います。
イケハヤ大学で学べることは財産になる!
では、イケハヤ大学の動画は見る価値がないのかというと、そんなことはありません。
動画の内容は非常に分かりやすく、イケハヤさん独自の解説も、非常にためになります。
2020年2月現在で、最も再生されている動画がこちらです。
2020年4月に法改正される、同一労働同一賃金についての解説動画です。
これ、めちゃくちゃ重要な法改正だと思いますが、実は知らない人が多いです。
その大事な法改正について、誰でも分かるように解説してくれています。
このように、知っておくべきなのに、意外と知られていないことを、分かりやすく教えてくれるのが、イケハヤ大学です。
YouTubeでの勉強は、スマホがあれば誰でもできますので、積極的に活用してください。
その他、オススメのYouTubeチャンネルの紹介はコチラ↓
・YouTubeで大人が勉強するときにオススメチャンネル紹介 ・YouTube勉強法 2020年になっても、急激に成長を続ける、YouTube業界。 特に、ビジネス系YouTubeチャンネルは、どんどん[…]
イケハヤ大学の未来を想像してみた!
チャンネル登録者数が、順調に伸びているイケハヤ大学。
今後は、どのような動画が、公開されていくのでしょうか。
メインチャンネルでは、最新の経済状況や、稼ぎ方など、今までの柱となっているものは、今後も旬なネタが提供され続けることは、間違いないでしょう。
それ以外に考えられるのが、ゲーム実況です。
イケハヤさん自身、ゲームが好きであることを、YouTubeで公言しており、YouTubeの撮影後は、よくゲームをしているそうです。
となれば、そういったゲームの腕を生かした、動画を配信する可能性はあると思います。
実際、サブチャンネルも用意されていますので、近いうちに更新されるのではないかと、勝手に思っています。
ゲームが好きな方は、今後のイケハヤ大学のゲーム系の動画にも、注目してみてください。
まとめ
今回は、イケハヤ大学について、解説していきました。
もう一度整理すると、
・イケハヤ大学にアンチが多いのは、過去の発言や、事件が原因である。
・イケハヤ大学は、批判が多いのはたしかだが、内容はためになるものが多い。
・イケハヤ大学は、今後、ゲーム系の動画も公開されるのではないかと、予想できる。
となります。
無料であることを考えれば、イケハヤ大学は非常にありがたい情報教材です。
イケハヤ大学の動画で、知識をどんどん吸収し、成長していきましょう。