勉強すれば未来が変わる!勉強のメリット/デメリット【読書最強】

・勉強することのメリット
・勉強することのデメリット
・大人になってからの、勉強法
いきなりですが、大人になってから勉強していますか?
勉強という言葉を聞くだけで、拒絶反応を示してしまう方も、いるかもしれません。
しかし、日本人は社会人になってから、1日平均6分しか勉強しない、という驚愕のデータが発表されています。
もちろん、世界でも最下位です。
このままいけば、日本は間違いなく、低迷を続けますが、そのことに気付いていない人が実に多いのが、現状です。
ただ、これはチャンスでもあります。
今回は、勉強のメリット、デメリット、勉強法について、解説していきます。
これを読んで、今日から勉強できる人を目指してください。

そもそもなぜ勉強できないの?

そもそも勉強ができない理由を、考えて見ましょう。
もちろん、仕事が忙しいとか、育児に追われているとか、外的要因はあると思います。
しかし、根本的な理由のほとんどが
目的がないから
ではないでしょうか。
これに関しては、大人に限った話ではなく、子どもも同じです。
つまり、勉強を始める前には、目標を作ることが非常に大切です。
目的は、別にきれいじゃなくてOKです。
・お金持ちになりたいから。
・異性にモテたいから。
・嫌いな人より上の人間になりたいから。
日本人は教育のシステム上、きれいごとばかりで、物事を考えるところがあります。
しかし、きれいごとばかりでは、資本主義の世界を、勝ち残っていくことはできません。
目的は関係ありません。
大切なのは、行動することです。
どんな理由でも良いので、目的を持って、行動することから始めましょう。

勉強する3つのメリット

少し話がそれましたが、では、具体的にメリットを紹介していきます。
勉強するメリットは、次の3つです。
・将来が豊かになる
・やりたいことが見つかる
・成功体験ができる
それぞれ解説していきます。

将来が豊かになる

さきほど、日本の現状にはチャンスであると、言いました。

なぜならば、周りが勉強していないということは、自分が勉強するだけで、上司から、出来る人間だと評価されます。

 

評価されれば、当然大切な仕事を任せられたり、地位が上がったりしていくので、給与もよくなりますよね?

※頑張っても、評価されないようであれば、転職を考えた方が良いです。

 

結果として、生活が豊かになります。

生活が豊かになると、考え方も豊かになり、人としてさらに成長できます。

 

勉強を頑張るだけで、未来が一気に明るくなるのです。

やりたいことが見つかる

最近は変わりつつありますが、日本には、一度就職した会社に長く勤めることが美徳、みたいな風潮がありますよね。

でも、一度きりの就職活動で、自分が本当にやりたいことができる、会社に就職できる人っているのでしょうか?

 

ゼロとは言いませんが、ほとんどの人が、どこかで方向性の違いを、感じるのではないでしょうか?

でも、日本人は勉強をしないので、日本の美徳に流されて、そのままだらだら働いてしまうことが、多いです。

 

しかし、勉強をすれば、自分の知らない世界をたくさん知ることができます。

そこには、本当に自分がやりたいと思えることが、あるかもしれません。

 

やりたいことを見つけることが出来れば、あとはそれについて、さらに勉強していけば、誰でもその道に進むことができます。

結果として、楽しい人生になることは、間違いありません。

成功体験ができる

人間は、基本的に怠け者です。

できれば楽に行きたいと、誰しも思っています。

 

しかし、その気持ちを一気に切り替える方法があります。

それが、成功体験です。

 

人が行動できない理由の一つが、失敗です。

誰しも、失敗はしたくないと考えています。

 

しかし、不思議なことに、一度成功すると、その不安は消え、次からは積極的に、行動できるようになります。

つまり、成功体験は、人が行動するために、絶対に必要なことなのです。

 

その成功体験が、簡単にできるのが勉強なのです。

 

勉強した知識を、知人や会社の同僚に披露すれば、かなりの確率で、承認されます。

承認されれば、もっと勉強しようと思います。

 

勉強=承認
これが自信につながり、気付いたら行動できる人間になります。
ただし、勉強したことを、何でもかんでも伝えていると、ちょっとウザい人になっちゃいます。
知識を伝えるときは、「相手のために!」という気持ちを忘れないように、してください。

勉強するデメリット

勉強には、これだけのメリットがあります。
基本的には、勉強をしないという選択肢は、オススメしませんが、一応デメリットを挙げておくと、
自分の時間がなくなる
ことです。
勉強を始めると言うことは、今まで遊んでいた時間を削ることになりますので、楽しい時間が少なくなることは、否定できません。
たた、繰り返しになりますが、勉強することで、将来やりたいことが、できるようになる可能性が、高くなります。
それは、今の楽しい時間とは、比べものにならないくらいに、価値があると思います。
そういう点では、今の楽しいを優先することは、もったいないですね。
とはいえ、それでも今が楽しい方が良いと思う方にとっては、勉強することは、デメリットになります。

具体的に何を勉強すれば良いの?

ここまで、勉強のメリット、デメリットを解説していきました。

 

ただ「勉強のメリットは分かったけど、具体的に何をすれば良いの?」と思ってします方は、多いと思います。

実際、私もそうでした。

 

結論から言うと、最高の勉強は“読書”です。

「ネットの時代に読書?」と思う方もいるかもしれません。

 

たしかに、ネットでも多くの情報を、集められる時代です。

しかし、ネットは、無料で誰でも情報発信が可能なため、その情報が嘘の場合もあります。

 

その点、本というのは、有料ですので、嘘は書けません。

正しい情報をインプットすることができます。

 

「本を買う余裕なんてないよ~」と思うかもしれません。

しかし、新品の本を買う必要は、ありません。

 

お金がなくても、ネットで1円から購入できます。

読書して知識をつけ、会社から評価されるようになり、給与がアップしたら、また本にお金を使ってください。

 

それをしばらく続ければ、見違えるほど自分の成長を感じることが出来ます。

 

ちなみに、有名ブロガー(最近はYouTuber?)のマナブさんも、読書をかなりしていることで、有名です。

また、私にブログを教えてくれた方も、読書の有効性を解説しています。

 

まずは、自分の気になる分野で構いません。

読書生活を始めて見てください。

 

まとめ

今回は、勉強するメリット、デメリット、具体的な勉強法について、解説していきました。

もう一度整理すると、

 

・勉強することが、成功体験につながり、それが結果的に、将来を豊かにする。

・勉強する唯一のデメリットは、自分の時間がなくなること。

・最高の勉強法は、読書である。

 

となります。

今日から是非、読書生活を始めて見てください。

最新情報をチェックしよう!